「荒関式ことば発達法」認定校
Blog

ブログ

目標をもつ

私は荒関式を始めて色々な知育や運動を取り入れてきましたが、その時その時に目標を作りながら毎日頑張っておりました。 例えば、今週は色塗りを頑張ってみようだとか、運動であればボールのやり取りの回数を増やして続くようにするなど …

保育の現場での工夫

先日個別レッスンにきて頂いたお母様が保育園での生活のお話しをして下さいました。 大抵の方からは、保育や療育施設の現場での疑問を感じる話を伺う事が多いのですが、その話はとても工夫を感じるお話でした。 そのお子様は、荒関式の …

楽しい気持ちとことば

ことばを導きだしていく為に、知育や運動そして絵本を読むことなど様々な事をしますが、やはりどんな事をするにも楽しい気持ちはとても大切です。 人は楽しい気持ちの時に喜びのホルモンがでているといいます。 ことばを導きだしていく …

人への関心

自閉症だと言われている方の傾向に、「無表情、他人に関心を示さない」というものがあります。 個別にいらっしゃるお子様達と初めてお会いする時にその傾向を感じることがよくあります。 しかし、何回かレッスンを重ねていく度に表情が …

いかにシンプルにしていくか

先日、運動療育の先生とお話をしていたのですが、何か運動を教える時にいかに細分化して教えるかを考えると言われていました。 その為、何か複雑な運動の時にはいくつかの動きを分解してシンプルにし、それをつなげていくのをみます。 …

視覚優位と発達障害児

一般的に発達障害児は視覚優位だと言われています。 私たちも、耳で捉えるよりも目で捉えた情報の方が理解しやすいと思いませんか? 視覚的な説明をすると、知育をする上でも、生活をする上でも理解のスピードが違うと私は息子に様々な …

支援方法の疑問

個別にいらっしゃるお子様の中に療育園に通われている方が数名いらっしゃいます。 先日、個別にいらした親御様が「療育園で、生活の流れが理解出来ていないようだと言われました。」とおっしゃっていました。 幼稚園や保育園の先生では …

ことばの概念の大切さ

普段の生活の中で、何となく行動が合っていると、そのことばを理解出来ていると考えられると思います。 私自身、息子に知育をしていて、実はそのことばをきちんと理解出来ていなかったという事を発見することが度々ありました。 この時 …

運動の変化

個別に来て下さる方に私は運動をお勧めしているのですが、最近二語文、三語文がでてきたお子様の変化に驚きました。 初回のレッスンでは、私が手を持たないとジャンプが出来なかったお子様が、一人で上手にジャンプが出来るようになって …

知育での成長

個別レッスンにいらして頂いた方から、お家で知育をするようになってから保育園や療育先で「指示が入りやすくなった。 今まで出来なかった知育玩具がすごく出来るようになった。」と言われましたという、喜ばしい連絡を受けました。 療 …

« 1 31 32 33 38 »
2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログをメール受信

メールアドレスを登録すれば、更新をメールで受信できます。

PAGETOP
Copyright © ことばの教室 ぐんぐん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.